2004年8月 奈川村 @長野

家族旅行

2004.08.21~08.22
長野・奈川村
今年2回目の奈川村です。今回は2家族で行きました。

メインイベントは野菜の収穫です。その他は草刈り、赤カブの種まき、薫製、料理、温泉です。
夜は星がとても綺麗でプラネタリウムのようでした。?
農作業で体を動かし、冷たいビールを飲み、おいしい野菜を食べ、リフレッシュできました。
虫取りに大はしゃぎ

みんなでジャガイモ掘りました

トウモロコシがすくすくと育ちました。

 甘くてプチプチして絶品。

小さな高山植物
黄色いお花

なんじゃこの花?

まえの道から見た乗鞍

薫製に挑戦!おいしくな~れ

ジャガイモをポテチにしたら好評!

昼食は投汁そば

ダシがうまい

薫製のできあがり~

夕食です。くえ~

赤カブの種まきと草取り。

綺麗になりました。

トンボのメガネは…

きまってるね!

マツムシソウという高山植物。
この花もたくさん咲いてました。