おすすめソニーSONY PHA-3 試聴 評価レビュー

DAコンバーター オーディオ

ソニーから出たポータブルヘッドフォンアンプ「SONY PHA-3」を試聴してきたので評価レビューです。
価格はヨドバシで93,540円のポイント10%で84,186円。eイヤホンは89,910円でした。


ソニーストア

ヨドバシカメラでは、発売されているのに大事にショーケースに入っていたので、ショーケースから出してもらい、もれなく店員さんと一緒に試聴しなければならない。今回の機種よりバランスアウトがついたので、SONYはMDR-Z7専用やXBA専用のケーブル(MUC-B20BL1)を発売してます。
まずiPhone6Plusで試聴したところ、ハイ上がりで痛くずっと聴けるようなものではなかったが、eイヤホンで聴いたら良い音質でした。
PHA-2の後継機種なので、当たり前だが音の方向性は似ているので好きなひとはPHA-3に買い換えてもいいと思います。
これからのオーディオ機器は、ハイレゾDSD対応ということで、オーディオの世界は音楽ソースがハイレゾでないと、このようなオーディオ機器にマッチしなくなってきています。
音源は未だにCDからのコピーのためハイレゾではないし、ソニーのウォークマン「NW-ZX1」などにサンプル音源として入っていたのは、イーグルスの「ホテルカルフォルニア」でした。
このような音源のオリジナルは、数十年前にアナログ録音されたアナログをハイレゾに変換した音で、CDの方が高音質で保存されているから気にしなくていいような気がしてきた。昔のアナログ録音のほうが音的に大好きなので、音楽は好きな曲を楽しく聴くことが大事だと思う。
SonyPHA3_front
この機種からバランスのステレオアウトが追加!
SonyPHA3_back
インプットの切り替えが細かいよっ!
SonyPHA3_top
わかりやすくなってて気が利いています。
SonyPHA3_side
サイドには、ゲインとDSEE HXのオンオフ切り替えスイッチ
⚫︎ SONY「PHA-2」の音質についての試聴と評価レビューはこちらからご覧ください。

— 「楽天」「アマゾン」でソニー製品を検索する —
RakutenIchiba   Amazoncojp
ソニーストア
ソニーストア